
松前藩陣屋跡は、今は桜の名所!
1場所、地図
*
一部のエリアは正確な場所が表示されない場合がございますので、ご了承ください。
所在地情報
〒049-0158 北海道北斗市野崎
🅿有
🚻有
施設情報
閉門などなく24時間開放されています。
2説明、画像
北斗の桜の名所に戸切地陣屋跡があります。ここはペリーの来航以来、幕府による蝦夷地防衛の強化の命をうけ松前藩が作ったものですが、箱館戦争時に相手方に使われないように火を放ってしまったので、消失してしまいました。
青玉
ふむ、こいつも出番の無いまま終わってしまったのか
レタ
開陽丸、咸臨丸と同じ匂いがするワン
そんな陣屋跡をベースに今は公園になっています。
・公園の全体図と駐車場


マカ
駐車場はかなり広いんですね~
駐車場はかなり広いですが、桜のシーズン以外は、満車になる事はありません。
切地陣屋跡
陣屋跡は、原型こそありませんが、保存状態がよくその名残が公園にも残っています。
・陣屋跡入り口


・公園内部

・fa-arrow-circle-right切地陣屋跡説明
陣屋跡ギャラリー(クリックすると画像が現れます)
fa-arrow-circle-right陣屋内のアップ
fa-arrow-circle-right陣屋内の鳥居と祠
陣屋跡の桜
普段は地元の人たちがノンビリと散歩や山菜採りをしていて、ほのぼのとしている公園ですが、桜のシーズンだけは、北斗の桜まつりである桜回廊にあわせて桜が咲き誇ります。
陣屋跡桜ギャラリー(クリックすると画像が現れます)
fa-arrow-circle-rightソメイヨシノ
fa-arrow-circle-rightオオヤマザクラ
fa-arrow-circle-rightヤエベニシダレ①
fa-arrow-circle-rightヤエベニシダレ②
fa-arrow-circle-rightカスミザクラ①
fa-arrow-circle-rightカスミザクラ②
夜景
みなみに、陣屋跡公園は夜でも24時間開放していますが、桜回廊の時期意外は、外灯などもなくとっても暗いので、夜はほぼ行く機会はないと思います。
青玉
公園内には霊園(お墓)もあるんで真っ暗な夜はチョー怖いぞ?
そんな夜中の夜景を撮っておいたので参考程度にごらんください。
・陣屋跡公園からの夜景