
ボリューム満点のあんかけ焼きそばに浜チャンポン!
1場所、地図
所在地
営業時間・月曜定休日
〒049-3512 北海道山越郡長万部町中ノ沢56−1
☎01377-2-5180
AM 10時30分~PM20時00分
🅿有
2解説、料理画像
三八飯店は長万部の国縫と長万部市街地の間の道路沿いにある飲食店です。
釣り場で有名な国縫ですが飲食店は皆無で、ここが近場の飲食店になります。実際に国縫から長万部市街地までは約10キロ近くもあります。
.jpg)
青玉
それでここの人気メニューは何なんだ?
飯店という事だからラーメンか?
飯店という事だからラーメンか?
たしかにラーメン類が主力メニューですが、ここのウリは従来のラーメンとは少し違って・・・。
浜チャンポンとあんかけ焼きそばが人気メニューです。
浜チャンポンとかに飯と並んで長万部の飲食店にはよくあるメニューです。
あんかけ焼きそばは近年、道南エリアでは、人気が出てきたメニューで、大盛りにするが定番化しています。
・外見と店内の自動販売機
.jpg)
マカ
へぇ、自動販売機で買うんですね?
.jpg)
青玉
よし、せっかくだからあんかけ焼きそばを注文してみるか
・あんかけ焼きそば中盛(880円)
.jpg)
マカ
うわっ、これで中ですか?結構な量ですよ?
上記にも書きましたが、道南エリアでのあんかけ焼きそばはボリュームをウリにしている店が多く、大盛りになっている事がとても多いです。
.jpg)
レタ
問題は味だワン
量が多くてもおいしくなければ、不味いものを多く食べるだけ苦痛になるワン
量が多くてもおいしくなければ、不味いものを多く食べるだけ苦痛になるワン
.jpg)
青玉
良いことをいうな犬なのに、それじゃ、食べてみるか
.jpg)
レタ
犬は余計だワン
.jpg)
青玉
ズズス・・・。
.jpg)
青玉
ふむっ、濃厚な餡のとろみに、白菜や麺がからまって・・・美味い
.jpg)
レタ
ガッツリいけるワン!
.jpg)
マカ
ここは国道沿いにあって、お腹を空かしたトラック運転手さん達が多いんで
濃いめの味付けにガッツリいけるあんかけ焼きそばは相性がいいですね
濃いめの味付けにガッツリいけるあんかけ焼きそばは相性がいいですね
.jpg)
マカ
ここのあんかけ焼きそばは量が多めなので、小食の人は
小盛りをおすすめします。
小盛りをおすすめします。
3個人的グルメ総評
味 |
|
値段(コスパ) |
|
総合オススメ度 |
|
*
味は、完全に個人の独断と偏見で決めますので、参考程度と思いご了承ください。
値段は、価格だけでなく、ボリュームやサービス(たとえば大盛り無料など)も評価に加わります。
総合オススメ度は、味、値段意外に、場所、内装などを、総合的に評価した結果ですが、当サイトの評価基準はあくまでも味→値段→立地→外装、内装の順です。あくまでも個人の感想なので、ご了承ください。
説明
これは、長万部だけではない話だが、国道沿いにあるいわいるドライブインの飲食店は、味の当たり外れが激しいが、ここのメニューは、あんかけ焼きそば、浜チャンポンとそれ以外も自信をもってオススメできる味なので、国道沿いの飲食店で失敗したくない場合はここで決まり。
とくにあんかけ焼きそばはボリューム満点でガッツリ食べたい人にお勧めで、あんかけ焼きそば、浜チャンポン以外にも、通常のラーメンメニューもある。
ただし、上記で指摘したとおり、ここは、トラック運転などのガッツリ系が好きそうな客層を意識したメニューなので、量が多く、濃いめの味付けが多くそういうのが苦手な人にはお勧めしない。
説明しているとおり、国縫エリアは飲食店が皆無で、前後の長万部市街地や八雲市街地とは結構距離があるので、国縫付近のエリアでは貴重な飲食店でもある。