
知内の牡蠣、ニラなどを堪能できる総合飲食店になっている
1場所、地図
所在地
営業時間・定休日
〒049-1103 北海道上磯郡知内町字重内
☎01392-6-7511
🅿有
営業時間【日~木】11:00~16:00(L.O.15:30)
【金・土】11:00~14:00(L.O.13:30) 15:00~20:00(L.O.19:45)
<ピザ&バーベキュー知内小屋>
【日~木】11:00~14:00(L.O.13:30) 15:00~20:00(L.O.19:45)
【金・土】11:00~16:00(L.O.15:30)
2解説、料理画像
道南の知内町はおもに、牡蠣とニラが名産で、ニラなんかは道南エリアのスーパーではよく見かけます。
ただ、そんな知内ですが、実は飲食店はそんなに多くありません。
というか、かなり少ないです。前後にある木古内や福島そこまで多いわけではありませんが、それでも、町の規模からして少ないと思います。
そんな知内の中でひときわ目につく飲食店が、かき小屋知内番屋です。
名前からして、牡蠣を出す店なのが伺えますね・
・外見
.jpg)
.jpg)
.jpg)
3個人的グルメ総評
味 |
|
値段(コスパ) |
|
総合オススメ度 |
|
*
味は、完全に個人の独断と偏見で決めますので、参考程度と思いご了承ください。
値段は、価格だけでなく、ボリュームやサービス(たとえば大盛り無料など)も評価に加わります。
総合オススメ度は、味、値段意外に、場所、内装などを、総合的に評価した結果ですが、当サイトの評価基準はあくまでも味→値段→立地→外装、内装の順です。あくまでも個人の感想なので、ご了承ください。
説明
専門店で出す牡蠣はとても美味しいですが、ペロリといけるので、単品でドンドン頼むと結構高くつきます。
加熱するなら、ガンガン焼きなんかがコスパがいいです。
牡蠣以外のメニューは味は普通ですが、種類がとにかく豊富なので、ランチなどには丁度良いです。
単品メニューも500円以下のものが多く、値段は全体的に安めですが、この店は実は月末にはセールをやっていて、牡蠣めしとピザが割り引価格で販売されます。
知内は飲食店が少なく、前後の木古内や福島に行くには、結構時間(距離)があるので、知内でご飯にしたい時は、ここに来るといいかもしれません。
炉端焼きの店なら人を選びますが、肉料理の定食、ピザなどもあるので、必ずしも牡蠣やニラを食べなくてもいいので、人を選びませんので家族連れなんかにもオススメです。