
新川町の路地にひっそりとあるトンカツ屋さん
1場所、地図
所在地
〒040-0032 北海道函館市新川町27−1
☎0138-22-7013 🅿有(店横)
営業時間・定休日
ランチ AM 11時00分~PM15時00分
ディナー PM17時30分~PM19時30分
2解説、料理画像
函館市の新川町にある吉田商店にスープカレーを食べにきたマカ達だったが、その日は慰安旅行で休みになっていた。
青玉
参ったな、まさかスープカレーの吉田商店が休みだとは・・・。
マカ
仕方ないですね、どこから近場でお昼にしましょう
青玉
ここらで、他に飲食店といえば・・・
レタ
ねえねえ、あそこはどうだワン?

青玉
さい籐?とんかつ屋か?
マカ
へぇ、こんなところにとんかつ屋さんなんてあったんですね
レタ
たまにお肉が食べたいワン
青玉
そうだな、なにかもってそうな店名だしな
マカ
じゃあ、ここにしましょう

マカ
メニューはいたってシンプルですね
青玉
ここは、定番のとんかつ定食(ロース)だな
マカ
年配のお母さんが一人で、豚肉の塊を切ってますね
青玉
大変そうだな
注文後、年配のお母さんが、生肉を分厚くカットすると、専門店にしては比較的小さめの揚げ鍋でとんかつを揚げている。
ロースとんかつ定食(1200円)

レタ
できたワン
青玉
ポテトサラダの添え物が、昔の定食屋感がするな
マカ
お肉は分厚いですね
青玉
食べ応えがありそうだな
マカ
ソースはふたつありますね

青玉
これは定番の濃厚系のとんかつソースだな

マカ
これは、ただの醤油ですかね?
青玉
かけてみるか
マカ
!
青玉
!
レタ
これはにんにく醤油だワン!
マカ
にんにくの風味が食欲をそそります
青玉
シンプルなにんにく醤油なのにこれは美味い
.jpg)
レタ
これはご飯がすすむワン
.jpg)
マカ
ふぅ、お腹いっぱい食べられました
.jpg)
レタ
満足だワン
.jpg)
青玉
スープカレーは、また今度だな
3個人的グルメ総評
味 |
|
値段(コスパ) |
|
総合オススメ度 |
|
*
味は、完全に個人の独断と偏見で決めますので、参考程度と思いご了承ください。
値段は、価格だけでなく、ボリュームやサービス(たとえば大盛り無料など)も評価に加わります。
総合オススメ度は、味、値段意外に、場所、内装などを、総合的に評価した結果ですが、当サイトの評価基準はあくまでも味→値段→立地→外装、内装の順です。あくまでも個人の感想なので、ご了承ください。
説明
注文をうけてから、オーダーカットして揚げてくれるので、時間はちょいとかかるがその丁寧さは好感がもてる。値段はとんかつ定食1200円と、とんかつのチェーン店も多く出てきた近年では、そこまで安くないが、肉が分厚く食べ応えがあるので、総合的なコスパは悪くない。
ソースは二種類あるが、個人的におすすめなのがにんにく醤油。そこまで珍しいソースではないが、これが意外にも合う。
函館市内でもとんき、とん悦と長く創業しているとんかつ専門店はあるが、どちらも数店舗あり、このような完全個人経営の店は減少傾向にある。
味、ボリュームは悪くないが、とんかつそのものは、特徴が薄いため、評価は3.5にとどめておく。
アットホームな個人店は、美味しければ穴場だが、意外に美味しくないハズレ店も多い中では、アタリの部類にはいるので、地元チェーンのとんかつ屋に飽きたら来てみるといいだろう。